2011年08月21日
子供店長



この度



注文をお聞きしたり お茶をいれたり
敬語がカミカミでつっかえたり

でも一生懸命やらせていただきました

ご褒美に



有効期限は大人まで

素敵です

2011年03月30日
WISH くん2011 明星ライブラリーさんにて











そこでとっても可愛いポストを発見

お願い事を書いてこのポストに投函すると
その葉書に
ドン・カ・ジョンさんが素敵な絵や詩を書いてくれてあなたのお家に郵送されてくるそうです


詳細は明星ライブラリーさんにお聞きして下さい

http://myoujou.dosugoi.net
2011年03月07日
素敵なお宅訪問







出会いは昨年の夏
通りすがりに主人が発見したらしく
素敵なお宅があるよ

と教えてくれて
ずーずーしくも休日に突撃訪問させていただきました


当時はリホームを構想中という事で
出来上がったら見せていただけるという事で昨日ドキドキの訪問になりました

もう


この一言につきます

こだわりが随所に現れていて
ここはどこ

エキゾチックなのにヨーロッパの香りもする
最高の空間でした

Nさん休日の朝っぱらから大騒ぎですいません

とても楽しかったです


2011年03月01日
2011年01月14日
西から東へ













さんと一緒に 中山にある



あまりの居心地のよさについつい長居をしてしまいました

バロックさんのアイスクリームを食べて
その後はセントファーレに行ってブルママンちゃんのとこでランチタイム

最後はhanareさんにてコーヒータイム

楽しくて癒された1日でした

2011年01月12日
セントファーレ丼


どんぶり街道始まってたんですね

隣のご婦人が食べてらしたランチが美味しそうで尋ねたら


との事


茶碗蒸しにあら汁に小鉢にフルーツまでついてなんと


大満足でした

そして今日は勇気をだしてちーちゃんにご挨拶しました

いつもとてもお忙しそうだからお声がかけれなかったから嬉しかったです

ちなみに今日もお忙しそうでした

2010年12月25日
クリスマス

ケーキを食べて夜中にドンキホーテに行ったら余りの人でビックリ


その後 バクダンというお店でラーメンを食べ
帰宅後母が作ってくれた酒粕汁を飲まされたら
超不味くてしかも酔っぱらった

自分の酒の弱さにビックリ

そして帰宅しょうとしたら隣の高層住宅が火事になり大騒ぎで少々出発が遅れました

そろそろ田原に帰宅します。
ありがとう名古屋

2010年09月13日
献体にご協力を!


と頼まれていました。
ある日広報田原に 募集の記事を発見して張り切って


「はい ○○です」


ヤバ 番号間違えた

私「すいません 献体募集中の広報の記事をみて お電話させていただきましたが…」
相手「随分お若いようですがあなたがされますか?」
私「いえ 私ではなく主人です。」
相手「ご主人は おいくつかね?」
私「38歳ですが…。」
相手「そうですかぁ…残念です

?なんで何か問題?
ぐるぐる考えていたら
相手「献体は60歳にならんと登録できんのですわ。
結局登録しておくのに費用がかかるから すぐに死んでくれる 年寄りが 助かるんだよ。
でも私は20年もたってしまってね。
80過ぎだで もうすぐだと思うけどねぇ。
あなたもよかったら60歳になったら登録して下さい。
私はもうその頃はとっくにあの世だけどね


私「…いやぁ そんな事ないですよ


お元気でいて下さい。」
相手「そんなに生きちゃ困るだよ

私「いえいえそんな事ないですよ



となんだか
みょうちくりんな会話になってしまいましたが
とても優しそうなお声の方でした。
若い人でも誰でも本人、家族が希望なら献体出来るよう、
医学の発展の為にもこういうところにもっとお金を使って欲しいと思いました

興味がある方はこちらまで財団法人 不老会田原支部

2010年09月08日
2010年07月08日
2010年07月01日
ズドラースビィチェ!


私 「あ〜 ホントだぁ

娘「きっとロシアじゃあなぁい


私 (センスねぇなぁと思いながら)「いやぁ 他の名前かもよ

娘「じゃあ 何


私 「…ミーシャかなぁ…」
(私もセンス無し)
娘「いいじゃんそれ


2010年06月14日
2010年06月11日
サンキャッチー☆


に参加してきました

配置や色合いを悩んで 出来上がった作品は 大満足



の素敵な作品が ご覧にな
りたい方は こちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://comorebi.dosugoi.net/ 続きを読む